とちの環県民会議とは
県民、民間団体、事業者及び行政機関は、それぞれにその役割に応じた取組を展開し、
また交流を通して、相互に連携・協力するパートナーシップを確立しています。
各主体が一体となって、環境保全に向けた調査研究、情報の整備・提供、普及・啓発、
要望・提言などを行います。
当ホームページに関するお問い合わせは
《お知らせ・新着情報》
**
総会が開催されました
**
開催日:令和6年5月30日(木)
場 所 :栃木県保健環境センター 大会議室
とちの環県民会議「バス見学会」が実施されました。
・実施日:令和6年1月25日(木)
2024.2.28
「バス見学会」の詳細は【
募集要項
】をご覧ください。
「とちの環県民会議」令和5年第4回運営委員会が開催されます。
2024.2.21
開催日:2024.3.18(月)
会 場:栃木県保健環境センター 大会議室
「とちの環県民会議」創立20周年記念式典が開催されました。
2023.11.19
とちの環県民会議20周年記念式典の〔
チラシ
〕はこちら。
環境活動 団体助成
とちの環県民会議では、県民の環境保全に関する取組を促進することを目的に、環境団体等の活動を支援しています。
詳しくは
お知らせ
のページをご覧ください。
環境にやさしい潤いのある
ふるさと“とちぎ”の実現をめざして
ホームページの内容は、予告なく変更することがあります。